フレンチドレッシング

飛騨高山 スィーツカフェ ラスリーズ 桑原 三恵 ( みさと )のブログ

2012年06月03日 22:07

キッシュにはミニサラダをサービスでお出ししています。



ドレッシングは自家製です。

手作りしたものはとても後味が良く、キッシュには
このフレンチドレッシングがとても良く合います。

レストランで働いていた時にフレンチのシェフに
教わったレシピです。

醤油ベースのとても美味しいドレッシングもありますが
それはまた後日ご紹介します。

ドレッシングポットや、びんにいれて使うたびに良く振って
サラダにかけます。2,3日たった頃から味がまろやかになります。

さてレシピ

オニオン 1個
にんにく 1かけ
白ワインビネガー 360cc
ディジヨンマスタード デザートスプーン 山盛り2はい
(ソーセージにつけるつぶつぶのマスタードです。)
サラダオイル 1080cc
塩、ブラックペッパー適量


最初に酢とマスタード、塩をよく混ぜてオイルを加えていきます。
量は家庭用に調整して下さいね。10分の1くらいでもいいかも

酢もオイルもお好みのものでどうぞ!

なぜ野菜に油を使ったドレッシングをかけるのか
ずーっと不思議でしたが


野菜に含まれる、アンチエイジングに欠かせない
βカロチンやビタミンKは油に溶け込んで初めて
体の中に入っていける性質があるのだそうです。

そうなんだあ

油、気になっていたので嬉しくなりました。

是非、手作りドレッシングお試しくださいね!



関連記事
薔薇とソフトクリーム❤️
今日は大阪‼️
便利なSAKASA 傘です❣️
色っぽいって
ナチュラル ハート❤️さんの教室です
ソーダー村の村長さんのお話し
玉子‼️
Share to Facebook To tweet