大好き 廣瀬祭り㊗️

飛騨高山 スィーツカフェ ラスリーズ 桑原 三恵 ( みさと )のブログ

2018年05月04日 22:28

こんばんは(^^)

今日は広瀬祭りでした‼︎

3時から廣瀬神社で獅子舞があったので
みさこちゃんに店をお願いして
見せてもらいに行ってきました。






かんかこの奉納が終わって


シートが引かれ
いよいよ獅子舞が‼️




そして金蔵獅子が始まります。



昔見たままの獅子舞でした。
アクロバティックで面白い‼️

子供の頃、家のすぐ近くに祭りの練習をする小屋があって、祭りが近くなると
金造獅子の練習を見に毎晩出かけてました。
獅子と金蔵とおかめが出てくる獅子舞!

練習とはいえ子供心に、大人の迫力ある舞を
ドキドキしながら見せもらってました

繰り返される同じメロディー
獅子舞の音楽が耳から離れません


金蔵が獅子を退治をするんだけど
何故だか、
おかめのお面を被った女の人が邪魔をして、
金蔵が怒っておかめを叩く?

ここの所は、
どういう事なのか調べておきます!

おかめと金蔵は夫婦だと言う人もいますが

最後は金蔵が獅子を退治する
というお話しです。






地域にずーっと伝承される祭り
神社ごとにある祭り、奉納される獅子舞
都会では、行政が関わらないと祭りがやれなくなっているそうです。
飛騨はすごいなぁってお客様に関心されました。素晴らしい祭りを見せて頂いて、支えてくださっている地域の方々に改めて感謝です。
国府へ帰ってきてラスリーズを始めて
20年になりますが
しっかりお祭りを見せてもらったのは
今日が始めてです。
行って来て下さい!って
言ってくれたみさこちゃんに感謝です。
ありがとう

お祭りを見せて頂いて元気を頂いたので
明日からまた張り切って美味しいケーキを
作りたいと思います‼️
どうぞ宜しくお願いします(^^)

明日は土曜日、通常通りの営業です。

お祭りが終わったのでベーグルも少し焼かせてもらおうと思います、焼き上がったら
お知らせします‼️

ではまた明日、ごきげんよう(^^)


関連記事
薔薇とソフトクリーム❤️
今日は大阪‼️
便利なSAKASA 傘です❣️
色っぽいって
ナチュラル ハート❤️さんの教室です
ソーダー村の村長さんのお話し
玉子‼️
Share to Facebook To tweet