2人芝居 ふぁいと 〜大原騒動〜

2018年05月02日
ずっといい天気でしたが、雨が降り出しましたね
連休後半は天気が荒れるでしょうか

4日の廣瀬神社の金蔵獅子が見られるかな(^^)

こんばんは 高山市 国府町 ケーキ カフェ ラスリーズ
桑原 三恵(みさと)です。

中田 裕一君が2人芝居のパンフレットを持って
来てくれました。




最近甘いものが食べれるようになったなぁと
モンブランのシュークリームを2人で食べてくれました。

久し振りにあった裕一は随分スッキリして
若返って見えたので

かっこよくなったね〜〜と伝えると

17歳 善九郎の役をするからね、と言う事でした。

それから大原騒動についてのお話しを聞かせてくれました。

江戸時代 飛騨の国で起こった最大規模の一揆、
農民側が完全敗北した大一揆で、10000人の農民が決起した
歴史的な戦いでした。しかもその一揆を指導したのは当時17歳の
青年、善九郎(高山市上宝)だったのです。

飛騨人なら一度は聞いた事のある大原騒動

当時の農民の壮絶な戦いと善九郎の熱き思いと無念さが
伝わってくるであろうこの舞台を私も見に行きたいと思います。




チケットはラスリーズに置いて有ります。
裕一君の熱演を是非見に行きましょう‼️


さてさて、裕一君
ビューティプラスの凄さに感動して、
ダウンロードしよう!と帰って行きましたよ(^^)

こちらが、このお芝居大原騒動のホームページアドレスです。
是非ご覧になってみて下さいね!
https://oharasodoh.amebaownd.com/

明日5月3日 木曜日 はお休みです。
サンドイッチ バースデーケーキご予約のお客様のお引き渡し
のみの営業となります、宜しくお願いします。
4日 金曜日から通常営業させて頂きます。

まだまだ続くゴールデンウィーク、楽しみですね
私もお客様に会えるのがとても楽しみです。






スポンサーリンク
La cerise(ラスリーズ)
Facebookはこちら
Twitterはこちら

〒509-4119 岐阜県高山市国府町広瀬町476-2
TEL 0577-72-2124

営業時間/10:00~18:00
定休日/木曜日
駐車場/10台程度駐車可能

≪アクセス≫
お車をご利用の方:高山ICから約3分
JRをご利用の方:高山線・飛騨国府駅から徒歩約10分

同じカテゴリー(お知らせしたい事)の記事画像
母の日プレゼントに‼️
 数秘 手相セッション
嬉しいお知らせ
あんみつ始まります(^^)
今日は母の日❤️
数秘と手相リーディング 残席2名です。
同じカテゴリー(お知らせしたい事)の記事
 母の日プレゼントに‼️ (2020-04-24 20:11)
  数秘 手相セッション (2019-12-12 17:08)
 嬉しいお知らせ (2019-11-25 14:22)
 あんみつ始まります(^^) (2019-05-20 15:25)
 今日は母の日❤️ (2019-05-12 12:39)
 数秘と手相リーディング 残席2名です。 (2019-05-02 17:17)

Posted by 飛騨高山 スィーツカフェ ラスリーズ 桑原 三恵 ( みさと )のブログ at 19:38│Comments(0)お知らせしたい事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。